爽やかに、晴れやかに

 

私が誰より自信を持てることってなんだろう?人様に自信を持って、

「私の素晴らしいところを知ってください。私の素晴らしいところはここです。見えてます?ここですよここ。前の方の人は後ろの人にも見えるように中腰の姿勢になった方が良いんじゃないですか。小さい子供は前に行かせてあげて下さい。大人の皆さんと違い、子供は小さいので人の後ろにいては私の素晴らしいところが見えないんです。そしてそれは子供に見せるべきもの。本物の情操教育。ボンゴレビアンコ。嗚呼、お腹すいた。お腹すいて帰りたくなってきたのでそろそろ帰りますよ。まだ私の素晴らしいところを見られていない方々、あと10分で今回のイベントは終了します。どうぞ前へ。急いで前へ。」

と言えるほど自信を持てること。

 

時に切なげな表情を見せ、しかしそれでも前を向いて行こうという強い決意も見えて、人様に、

「ここが、こここそが、私の素晴らしいところなのです。それをどうか今日皆さんに知っていただきたくて。愛の意味も知っていただきたくて。それはまた今度知っていただくとして、どうか私の素晴らしいところだけを今日は存じてください。正直に言います。くじけそうになったことなんて何回もありました。諦めそうになったことも四回ありました。それでも見てくださいよ今日の私を。泣いてますか?悲しんでいるように見えますか?めちゃめちゃ元気そうでしょう。溌剌さが隠し切れていないでしょう。一目見て元気であることが分かるというこの状態もまた私の素晴らしいところであるんです。活発なんです。あ、そちらの方はまだ私の素晴らしいところを見ていないのではないですか?早く見ないともう帰りますよ?ここです。ここが素晴らしいんです。是非に。」

と言い切れるところ。

 

爽やかに、朗らかに。

遅やかに、早らかに。

老いやかに、若らかに。

これが私やさかいに。

 

そう言い切れるところ。が、私にはまだ無い。