もっと生活プチ情報の話

「たとえば嫌で仕方ない予定は日めくりカレンダーに書き込んでみては如何でしょう。さすればめくった当日にのやっとその予定を思い出し、なに、今日はこんなにも嫌な予定があったのか。でもこの嫌な予定はあれだな、当日のしかももう午をとっくに過ぎた時間に今日の日付のカレンダーにめくりをめくりあげてしまいましたので場所的に時間的にまず間に合わないのでこの嫌な予定はナシだな。字面的に漢字ばっかですげー大事な予定っぽいけど嫌な予定っぽいので自主的におキャンセルです。といったように嫌な予定をすっ飛ばして生きていくことができるのです。空いた時間に自転車でホームセンターに行くことで日々の暮らしをより良くできるというメリットがあります。メリットしかないんちゃうかな。是非お試しくださいね。」

 

「たとえば部屋の掛け時計を10分遅らせるなんていうのは如何でしょう。さすれば忙しい朝、本当はもう家を出ないといけない時間なのにも関わらず掛け時計的にはまだその時間まで針は到達していない。まだ10分余裕がある。という錯覚をできます。すると忙しき朝に10分の余裕ができるわけで、その空いた時間で自転車でホームセンターに行くことで日々の暮らしをより良くできるというメリットがありますし、何回も言う通りメリットしかないので是非お試しくださいね。」

 

「たとえば名前を(苗字はそのままでかまいません)プロゴルファー猿に変えるというのは如何でしょう。さすれば一度その名を耳にした者たちからは、ヘッドをよほどの強打でもしない限り覚えて頂けると思いますし、昔からあなたを知っている私や旧友たちからすれば「やはりヤツはただものではない。名前をプロゴルファー猿に改名?ほなワレのfull nameは今現在”丸ごと毒人形 プロゴルファー猿”なんかい。長い。」と感じ入ることができますし。そうやって初対面の方に一発で名前を覚えて頂くことで、メリットはありますし是非お試しくださいね。」

 

「たとえば”おじいちゃん”のことをあえて舌足らずに”おでぃーちゃん”と呼ぶことでイノセントな魅力up!クライアントさんの収入up!グローバルな視点での視点up!となりますので”おでぃーちゃん”と呼んだ後はたぶん一発くらいなら蹴っても大丈夫だと思います。是非お試しくださいね。」

 

 

といった生活プチ情報をもう何年も会っていない中学高校の同級生なんかに片っ端から送って、そして勉強会なんかへの参加を促すといったことをしているのですが、全く返信が無いというのは、やはりこれはゆとり世代がゆとり世代と呼ばれる理由の一つなんじゃあないかな、積極性の無さなんかな、と思いますが、もっとみんなおっきな夢もってええと思うねん。もっと生活プチ情報の話したらいいと思うねん。生活の役に立つモノって全部ホームセンターにあるから。マジで。